ImageFlux事業部長 道井 俊介(左) 中村宇作氏(中央) 執行役員 技術マネジメント室長 小芝 敏明(右)

ピクシブでは、サービス基盤としてプログラミング言語Rubyを多くのサービスで活用しています。
そのRubyコアコミッターを務めている中村宇作氏がエンジニアとして入社したことをお知らせします。

プロフィール
1973年生まれ、富山県出身。
2000年よりRubyの開発に携わり、現在は主にWindows版の開発および安定版の保守を担当。Ruby公式サイトに世界で一番多く記事を書いている人。

RubyKaigi2013スピーカー、大江戸Ruby会議05キーノート。
TRICK 2013TRICK 2015 入賞者。

好きなメソッド: Enumerable#map
座右の銘: ケセラセラ
GitHub、Twitter ID: @unak

一言
この度、ピクシブの一員として参加させていただくことになりました。ピクシブは社員の平均年齢の若い会社で、その中でベテランとしての経験を生かしていけるよう頑張っていきます。
Rubyの処理系はC言語で書かれているため、Rubyのコミッターである私もC言語が「母語」です。私が担当するImageFluxというサービスでは、画像処理ということでC言語で書かれたライブラリを多く活用していますが、そういった部分で自分の強みを発揮したいと考えています。
また、言語処理系であるRuby自体もそうですが、その中でも特に安定版保守を担当しているように、人々の日々の活動を支える技術に愛着があります。
ピクシブはクリエイターの活動を応援する会社ですが、ImageFluxは画像データを最適化して高品質かつ高速に配信することで、ピクシブのみならず、世界中のWebサービスに貢献する事業です。
Rubyのコミッタとしての開発・保守はもちろんこれからも続けていきますが、それと同時に、ImageFluxを通じて、ピクシブ、ピクシブのサービスを利用する皆さん、そして世界中のWebサービスを利用する皆さんを支えていきたいと思っています。よろしくお願いします。

ImageFluxとは
1枚の画像をもとに画像の拡大縮小、切り抜き、合成などによりデバイスに最適化された画像を簡単に生成、配信するクラウドサービスです。大量のイラストレーションコンテンツを抱えるピクシブと、レンタルサーバーやクラウド、コンテンツ配信などのインターネットインフラサービスを提供するさくらインターネットが、それぞれが持つ技術力やノウハウを生かし共同開発したサービスです。

https://www.sakura.ad.jp/services/imageflux/